| 1939年12月(昭和14年) | 三条市において工場誘致期成同盟会結成により設立(北越機械工作株式会社) |
|---|---|
| 1943年11月(昭和18年) | 中島飛行機株式会社の資本導入により直属鍛造工場として終戦まで飛行機部品の型打鍛造品を製造 |
| 1944年2月(昭和19年) | 社名を中島精密機械鍛造株式会社と改名 |
| 1945年11月(昭和20年) | 工具類を主体とする鍛造品の製造を開始 |
| 1950年7月(昭和25年) | 東京・大阪・名古屋の工具商を販売会員とするトップ会を創立 |
| 1961年6月(昭和36年) | 鍛造工場を建立 増産体制に入る |
| 1962年3月(昭和37年) | 販売組織の強化拡充を図りトップ会を改組 直販体制を整える |
| 1963年9月(昭和38年) | 中島精密機械鍛造株式会社からトップ工業株式会社へ社名変更 |
| 1966年6月(昭和41年) | 東京営業所を開設 |
| 1966年11月(昭和41年) | モンキーレンチ加工専用機運転開始 |
| 1966年12月(昭和41年) | 日本工業(JIS)規格表示許可工場および品質管理優秀工場として東京通産局長表彰を受ける |
| 1967年11月(昭和42年) | 大阪営業所を開設 |
| 1967年12月(昭和42年) | 失業保険関係の寄与に対して労働大臣賞を受ける |
| 1969年6月(昭和44年) | 輸出振興功労者として丸山社長、内閣総理大臣賞を受ける |
| 1970年5月(昭和45年) | 名古屋営業所を開設 |
| 1975年1月(昭和50年) | 仙台営業所を開設 |
| 1976年6月(昭和51年) | 福岡営業所を開設 |
| 1976年8月(昭和51年) | 札幌営業所を開設 |
| 1981年8月(昭和56年) | 塚野目金属工業団地に鍛造・金型工場移転 |
| 1982年7月(昭和57年) | 塚野目金属工業団地に全面移転 |
| 1987年2月(昭和62年) | 米国シカゴ クラインツール社とモンキレンチ製造技術契約を締結 |
| 1989年6月(平成元年) | 神奈川出張所を開設 |
| 1989年10月(平成元年) | 埼玉出張所を開設 |
| 1996年4月(平成8年) | 東京営業所7階建てビル完成 |
| 1998年6月(平成10年) | 三木営業所を開設 |
| 1998年6月(平成10年) | ISO-9002認定取得(JQA) |
| 2000年10月(平成12年) | ISO-9001認定取得(JQA) |
| 2008年2月(平成20年) | 大阪営業所 業務拡大につき東大阪市金物町に土地建物取得・移転 |
| 2008年10月(平成20年) | 本社工場敷地内に第2倉庫新築・竣工 |
| 2022年5月(令和4年) | 本社工場敷地内に機械第2工場を新築・竣工 |







